こんばんは。
10月1日は何の日だかご存知でしょうか?
そうです!
秩父のお酒で乾杯する日です。
て、なんじゃそりゃ( ̄Д ̄)ノ
何バカなこというとんねん!ヽ(´o`;
と突っ込んでしまった直人です。
皆さんは知ってましたか?

?
??
と思った方に説明を。
秩父市乾杯条例とは??
この条例は、秩父産の地元酒(日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキー等)やソフトドリンクによる乾杯の習慣を広めることにより、地元酒等の利用を促進し、市内産業の活性化を図ることを目的としているそうです。
なるほど!なるほど!
と、いうわけで最初に話した内容にもどると、
平成25年9月19日に「秩父市乾杯条例」が誕生し、日本酒の日である10月1日に
皆で日本酒を飲もうじゃないか!という企画が開催されます!
ただの日本酒じゃダメですよ(≧∇≦)
ちちぶのお酒じゃないと。
だって日本酒の日ですから( ̄Д ̄)ノ
秩父錦にしようかなー。

■「全国一斉日本酒で乾杯!」公式サイト
19時半ですよ!皆さん!一斉にやりましょう!!!